日本産業衛生学会 第2回関東地方会学会

日本産業衛生学会 第2回関東地方会学会

参加登録

当日の受付について
当日の参加受付は実施しません。
事前にオンラインで登録・お支払いの上、
ご参加をお願いいたします。

参加登録・参加費入金期間(予定)

  • 前期:2025年 1月 24日(金)~ 5月 19日(月)
     ※演題登録受付締切まで
  • 後期:前期登録受付締切後 ~ 7月 18日(金)
  • 定員数:400名(予定)
  • 満席となった際は後期登録受付を実施しない、または早期終了する可能性があります。
    できるだけ前期登録でのご参加をお願いいたします。

参加費(すべて10%消費税込)

参加種別 前期登録

参加費
後期登録

参加費
実地研修

参加費
懇親会

参加費
一般 会員 4,000円 5,000円 2,000円 8,000円
非会員 6,000円 7,000円
学生
(院生を含む)
会員 2,000円 3,000円
非会員 3,000円 4,000円
  • 実地研修(事業所見学会)、懇親会は定員制です。申込は先着順にて承ります。
  • 学会へ入会申込手続中の方は「会員」でお申し込みください。

参加登録方法

オンラインで、期間内に登録及びお支払いを完了してください。

上記の参加登録ボタンからお進みください。
当学術集会の参加登録受付はConfitというシステムを利用します。

第1回関東地方会学会もしくは他学会でConfitを利用された方は、同じメールアドレスでログインが可能です。メールアドレスでアカウントの有無を確認できます。
パスワードをお忘れの方は再設定をお願いします。

登録の流れは以下を参照してください。(画像クリックでpdfダウンロード)

登録方法

Confit登録ガイド

ご入金について

  • クレジットカード、または銀行振込にてお支払いください。
  • 複数名分まとめての入金はできません。お一人ずつご入金ください。
  • 振込人名やクレジットカードの名義は申込者と異なっていても問題ありません。ご連絡も不要です。
  • 銀行振込を選択された場合に表示される振込先口座は、それぞれの申込者毎に異なります。他の申込者の振込先口座に入金しないでください。
  • 前期登録期間内に参加登録をされていても、期間内に入金が確認できなかった場合は前期参加登録をキャンセルさせていただきます。参加登録についてはキャンセル後にご案内します。
  • 一度入金された参加費は基本的にお返しできませんこと、ご了承ください

実地研修(事業所見学会) <事前申込制

7月25日(金)の午前中に実地研修(事業所見学会)を実施します(参加費 2,000円)。

事前申込制で、定員に達しましたら受付を終了します。
受付は 3月3日(月)正午より開始予定です。

詳細は「実地研修」のページでご確認ください。

産業医部会研修会 <事前申込制

世代を超えて集まろう
~産業医の多様な働き方とキャリア形成~
ラウンドテーブル形式で実施する対話型企画です。
前半にディスカッションを盛り上げてスムーズに進める導入として、講師の先生に15~20分程度ご講演いただきます。後半にはグループワークで交流を図り、各グループで話し合った内容をご発表いただきます。活動が多様化する多世代の産業医同士のつながりを強固なものにするとともに、次世代を育成し、学会員、部会員を増やすことを目指します。
詳細は「産業医部会研修会」のページでご確認ください。

産業保健看護部会研修会 <事前申込制>
(実地研修会:産業保健看護専門家制度 単位申請中)

これで進む!ストレスチェックを活用した遠隔職場環境改善の実践
産業保健看護職のための実地研修会です。
前半はご自身のスマホ等を使って、遠隔型の職場環境改善を疑似体験いただきます。後半はグループワークを通じて、ストレスチェックや職場環境改善に関する各職場での課題の共有と解決策の検討を行います。
定員:30名 会費:無料(受付は先着順です。)
演者:吉川 悦子(日本赤十字看護大学)

関東産業歯科保健部会研修会
(日本歯科医師会生涯研修単位 3単位)

労働安全衛生法に基づく歯科医師による有害業務健康診断に対する調査研究 ~茨城県内事業場における有害業務健康診断対象者の歯科疾患有病状況および事業場の衛生管理の状況について~
当日、日本歯科医師会生涯研修単位付与をご希望の方は、研修登録カードをご持参ください。

懇親会 <事前申込制>

参加希望の方は参加登録フォーム入力の際に、併せてお申し込みください。
受付は先着順です。
申込および参加費のご入金は、前期参加登録期間内にお願いいたします。
(なお、残席がある場合は後期参加登録期間も申込可能とする予定です)

場所 B1F 富士桜
日程 2025年7月25日(金)
18時30分~20時30分
参加費 8,000円
定員 100名
(定員になり次第、締め切らせていただきます)

単位認定について

以下の単位を申請予定です。
詳細は「単位について」のページでご確認ください。

  • 日本医師会認定産業医
  • 産業保健看護専門家制度
  • 日本歯科医師会生涯研修単位

各種ダウンロード等

請求書・領収書

登録システムConfit内でダウンロードできます。

名札・参加証

開催の1-2週間前頃にご案内します。
当日はそのご案内にてお知らせする名札をダウンロードし、印刷してお持ちください。
その後に入金された方には別途ご案内します。

講演集

入金済み参加者の方には7月中旬にパスワード保護されたPDFをお知らせします。
また、現地会場にて印刷冊子をお渡しします。

お問い合わせ
参加登録の手続き方法については、Confit登録ガイドをご参照いただけます。
その他のご不明点は運営事務局にお問い合わせください。